場(フィールド)のエネルギー

 

お疲れ様です

 

いつもありがとうございます。

 

先日、息子が保育園の運動会の前夜に発熱。

 

インフルエンザでした。

 

年長なので、運動会は今年で最後でしたが、

 

到底、参加は叶わず、

 

息子も家族もかなり残念な気持ちになりました。

 

数日して、

 

園側から連絡があり、

 

私たちのために「運動会ごっこ」を

 

してくれるとのこと。

 

鼓笛隊と、ダンスを、

 

本番と同じ衣装をきて、同じセットで、

 

息子と年長クラスの全員が

 

私と妻の前で、それを披露してくれました。

 

担任の先生だけでなく、園長先生や他の先生たちも

 

園庭にセットを組んだり手伝いをしてくれていました。

 

また、先生いわく、年長クラスの全員が

 

よろこんで「やる!」と

 

言ってくれていたと聞いて

 

なんか、もう、優しーっって

 

温かい世界だなあ

 

と、感動してしまいました。

 

担任の先生も私たちが喜んでいるのをみて泣いてくれていました。

 

公立の建物もかなり古い園ではありますが、

 

そこにいる人たちが、本当すてきだなあと。

 

そういう人たちの集まる場(フィールド)

 

このような場で子供が過ごさせてもらえることは

 

本当にありがたいなあとつくづく思いました。

 

 

私たちは

 

いろんな場(フィールド)に身をおきますが、

 

どんなエネルギーの場か、

 

そこに集まる人たちによって形成されます。

 

そして、その場(フィールド)にいると

 

その場(フィールド)の力の影響を受けて

 

自分の行動や能力、在り方が変わることもあります。

 

もし自分にとって良い影響、エネルギーをもらえる

 

フィールドならラッキーだし、感謝して楽しむ。

 

そうでなければ、

 

そのフィールドとの距離をとるのもいいかもしれません。

 

 

あと、自分もそのフィールドを形成する一部である

 

ということも忘れないようにしたいものです。

 

自分を、よい状態に調えることで

 

フィールドに与えるエネルギーの質も、

 

よいものになるということを

 

改めて意識しておこうと思いました。

 

 

最後まで読んで下さり

 

ありがとうございます。

 

明日もよい一日を☆

メッキが剥がれていく

いつもありがとうございます。

 

10年くらい前にリリースされた曲、

サザンの「栄光の男」を初めて聴いたとき、

その歌詞のなかで

 

「信じたものはみな~ メッキが剥がれてく~」

 

という部分が、すごく入ってきました。

 

 

心のことを学び始めたころから、

自分のなかでそれまで”権威”と思っていたものたちが

少しづつ崩れていきました。

 

令和になり、コロナ騒動が始まったころから、

それが一氣に加速した感があります。

 

というか、

自分の中だけでなく

世の中的にも、そのように私には感じます。

 

専門家、有名人、歴史上の偉人、大きな組織や団体、大手メディア、なんとか賞、など

 

”社会的な権威”

 

どんどんメッキが剥がれてきているようで。

 

剥がれるのを目の当たりして、

以前は「まんまと騙されていたなあ」と

ショックをうけたり

信じていた自分を「恥ずかしいなあ」と

感じることもありましたが、

 

今は、それらも

「氣づけてよかった!」と

感じれる自分がいます。

まだまだ見えていないものもあるのでしょうけどね。

 

X(旧Twitter)や、Youtubeを見ていると、

ある医師などの専門家に対して、

思ったことを意見している人がいたりします。

 

それに対して

「素人が専門家に口出しするんじゃねえ」

と叩いている人たちがいました。

 

私は

「ん?素人が”なんかおかしい”と感じたらダメなのか?」

「それを発言したららダメなのか?」

「それだと思考停止状態になるのでは。」

 

と思うのと、

 

自分もある種の専門的な仕事をしていますが、

その道について

自分より知っている素人さんがいることも知っているし、

自分が

「その道のことなら何でも知っている」みたいなのは

危ないと改めて考えます。

 

もちろん、社会的な権威を持った人のなかには

「やっぱり、すごいなあ」「ああ本物だなあ」と、

思える人もたくさんいます。

 

一方で、

そのような”社会的な権威”を

今は持ってない人のなかから

「なんかこの人、すげえぞ」と、

感じることもずいぶん増えたりして

それを嬉しく感じます。

 

「信じたものはみな~メッキが剥がれてく~♪」

 

桑田さんの意図ではないかもしれませんが、

 

わたしにとっては

 

外側のものだけで判断しない

ことだったり、

 

盲信には注意する

ということを

思い出させるアンカー(トリガー)にもなっていているようですす。

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

明日もよい一日を☆