おつかれさまです。
以前、研修を受けるため、車を運転して、ある目的地に向かっていたところ、
予想外の渋滞にはまってしまいました。
かなり余裕をもって家を出たのですが、間に合うかどうかというところまで時間が過ぎ、
だんだんと、焦り、不安、イライラの感情が、自分の中をぐるぐると回りはじめます。
そのとき、自分のなかでこう唱えました。
「今、ここ、自分」
すると、目の前や周りの景色、
ハンドルを握る感触、アクセルとブレークの感触、
聞えている音楽、自分の中でつぶやいている言葉など、
今、五感で感じている感覚などに関心がシフトしていき、
そして、感情が少しづつおだやかに。
ギリギリですが時間に間に合いました。
もちろん、おだやかにしてても、イライラしてても、どんな感情でも、
到着時間に大きな変わりはなかったでしょう。
渋滞がやむかどうかは自分にはどうしようもない
自分にはコントロールできないものです。
起こってもいない未来を想像して不安になったり、
過去の失敗をいつまでも悔やんだり、
ここにないものを求めて不満を感じたり、
他人の言動に振り回されて不快になったり、
コントロールできないものに強い関心を持ってたところで、
それがどうにかなるわけではないので、ストレスが溜まります。
メジャーリーグで活躍した松井秀喜さん。
彼がヤンキース入団直後で、まだ不振だったころ、
現地メディアから厳しい批判を受けました。
それに対して気持ちを聞かれたとき、こう答えています。
「気になりません。記者が書くことは僕にはコントロールできません。
コントロールできないことには関心を持ちません。」
・自分にコントロールできることと、できないことを分ける。
↓
・コントロールできないことに関心を持つのでなく、その代りに、
今の自分にコントロールできることに関心を持つ。
↓
・それをする。
「今、ここ、自分」に関心を持つことで自分の心を穏やかに。
そして、そのために役立つ効果的な質問として
「(自分は) 今 何ができる?」
この効果的質問はシンプルで、とてもパワフルです。
明日もよい一日を☆