「待つ力」は大切なメタスキル

 

新年あけましておめでとうございます。

 

以前、ニュース番組で

 

エレベーターに関する最新技術を紹介していました。

 

AIか何かで、待ち時間をゼロにするというものでした。

 

 

その番組の女性アナウンサーがポツリと

 

 

「どんどん待てなくなっていってしまいそうな気もしてしまいますが・・・」

 

 

私はその意見に「たしかに」と、納得してしまいました。

 

エレベーターに限らず、

鉄道、

パソコン、

スマホ、

宅配サービス、

などなど。

 

いろんなものがスピードを増し、

 

それは素晴らしい技術のたまものだと思う一方で、

 

それに頼っている我々の

 

「待つ力」は衰えたような。

 

結果、イライラしやすい人が増えたようにも思えてしまいます。

 

 

せっかく時間を節約していても

 

不機嫌な時間が増えるのなら

 

ちょっと微妙な感じがしてしまいます。

 

「待つ」というのは非常に大切なメタスキルだと思っています。
(メタ=より上位の)

 

「早くそれを実現させたい」が強くなればなるほど

 

落ち着きが少なくなり、

 

結果、本来持っている能力が発揮できなくなることも多いようです。

 

カウンセリングやコーチングの現場でも

 

カウンセラーが焦っても、

 

クライアントが焦っても、

 

ろくなことにはならないことが殆どです。

 

いろんなものがスピードが増す世の中でも

 

「待つ」ということができる自分でありたい

 

と思う今日この頃です。

 

新しい年が始まり、

 

目標を立てる人もいると思います。

 

息切れせぬよう、

 

自分にあったペースで、

 

進んでいけるとよいかもしれませんね。

 

 

あなたとって、

 

充実した1年であることをお祈りいたします。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す