木村選手のリーダーシップ

先日、女子バレー全日本がリオ五輪世界最終予選で

リオ五輪行きの切符を手にしました。

それを決めた対イタリア戦、私も観ていました。

主将の木村沙織選手。この日チーム最多の31得点。

彼女が全日本チームで主将に任命されたと知ったとき

「え?なんかあまり主将というイメージがわかない、、、」

というのが私の素直な感想でした。

当時、真鍋監督から主将を打診されたとき

本人も「無理です。私には絶対に務まりません」と

その場で一度断ります。

それまで、彼女は竹下選手、荒木選手といったチームを

うまくまとめる先輩の姿をみてきて、

「自分にあんなにうまくまとめることはできないし、

自分は人の前に出るタイプではない。」

そう思っていたそうです。

それでも、心のどこかでやってみたいと思っていたようで

主将になることを引き受けます。

主将になって1年目は周囲に気を配りすぎるあまり、

自分のプレーも思い通りにできず、

いら立ちを募らせながらコートに立つこともできなかったそうです、、、

そんな彼女は今回、こう言っていました。

「プレーで頑張る。

私は気の利いたことは言えない。

苦しい時に決めてチームを前向きにする。」

その言葉どおり一番大切な場面で31得点で大活躍。

チームメイトの迫田選手も

「沙織さんは絶対的な存在です。コートにいてもらわないと困る」と。

真鍋監督は過去のインタビューで

「私に「どんなキャプテンになればいいですか」と木村が質問してきました。

「それは僕に聞くことじゃないだろう。自分で考え、

自分が思うキャプテンになればいい」と答えました。」

こう話していました。

彼は「理想のキャプテン像に固執する必要は無い」という考え方の持ち主。

私は今回の試合で

やり方より、在り方。

リーダーシップとは影響力。

影響力とは在り方。

人は自分らしくあるとき、

自然と影響力を与えることができる。

それを見せてもらえたような気がします。

明日もよい一日を☆

コメントを残す